ARCS6 AR6-REV.24062600
読み取り中…
検索中…
一致する文字列を見つけられません
ARCS::TimeSeriesDatasets< N, K, T, W, M > クラステンプレート

機械学習用 時系列データセットクラス [詳解]

#include <ARCS6/lib/TimeSeriesDatasets.hh>

ARCS::TimeSeriesDatasets< N, K, T, W, M > 連携図

公開メンバ関数

 TimeSeriesDatasets (void)
 空コンストラクタ
 
 TimeSeriesDatasets (const std::string &InputFile, const std::string &TrainFile)
 コンストラクタ
 
 TimeSeriesDatasets (TimeSeriesDatasets &&r)
 ムーブコンストラクタ
 
 ~TimeSeriesDatasets ()
 デストラクタ
 
void StandardizeInput (Matrix< 1, N > &x)
 入力データの標準化
 
void DispInputAndTrainData (const size_t DispNum)
 標準化済み入力&訓練データを表示する関数
 
void WriteInputPlot (const double Min, const double Max, const std::string &FileName)
 標準化済み入力データの時間波形をPNGファイルに書き出す関数
 
void WriteTrainPlot (const double Min, const double Max, const std::string &FileName)
 標準化済み入力データの時間波形をPNGファイルに書き出す関数
 

公開変数類

std::array< Matrix< M, N >, W+2 > InputData
 ベクトル配列版の標準化済み入力データ(範囲 t = 1 … W, t = 0 と W + 1 の分も確保)
 
Matrix< M, K > TrainData
 ベクトル配列版の標準化済み訓練データ(範囲 t = 1 … W, t = 0 と W + 1 の分も確保)
 

詳解

template<size_t N, size_t K, size_t T, size_t W, size_t M>
class ARCS::TimeSeriesDatasets< N, K, T, W, M >

機械学習用 時系列データセットクラス

テンプレート引数
N入力データチャネル数
K訓練データチャネル数
T時間方向のデータ数
W入力ウィンドウ幅
Mミニバッチサイズ

構築子と解体子

◆ TimeSeriesDatasets() [1/2]

template<size_t N, size_t K, size_t T, size_t W, size_t M>
ARCS::TimeSeriesDatasets< N, K, T, W, M >::TimeSeriesDatasets ( const std::string & InputFile,
const std::string & TrainFile )
inline

コンストラクタ

引数
[in]InputFile時系列入力データのCSVファイル名
[in]TrainFile時系列訓練データのCSVファイル名

◆ TimeSeriesDatasets() [2/2]

template<size_t N, size_t K, size_t T, size_t W, size_t M>
ARCS::TimeSeriesDatasets< N, K, T, W, M >::TimeSeriesDatasets ( TimeSeriesDatasets< N, K, T, W, M > && r)
inline

ムーブコンストラクタ

引数
[in]r右辺値

関数詳解

◆ DispInputAndTrainData()

template<size_t N, size_t K, size_t T, size_t W, size_t M>
void ARCS::TimeSeriesDatasets< N, K, T, W, M >::DispInputAndTrainData ( const size_t DispNum)
inline

標準化済み入力&訓練データを表示する関数

引数
[in]DispNum表示間引き数

◆ StandardizeInput()

template<size_t N, size_t K, size_t T, size_t W, size_t M>
void ARCS::TimeSeriesDatasets< N, K, T, W, M >::StandardizeInput ( Matrix< 1, N > & x)
inline

入力データの標準化

引数
[in]x入力データ

◆ WriteInputPlot()

template<size_t N, size_t K, size_t T, size_t W, size_t M>
void ARCS::TimeSeriesDatasets< N, K, T, W, M >::WriteInputPlot ( const double Min,
const double Max,
const std::string & FileName )
inline

標準化済み入力データの時間波形をPNGファイルに書き出す関数

引数
[in]Minグラフの最小値
[in]Maxグラフの最大値
[in]FileName出力するファイル名

◆ WriteTrainPlot()

template<size_t N, size_t K, size_t T, size_t W, size_t M>
void ARCS::TimeSeriesDatasets< N, K, T, W, M >::WriteTrainPlot ( const double Min,
const double Max,
const std::string & FileName )
inline

標準化済み入力データの時間波形をPNGファイルに書き出す関数

引数
[in]Minグラフの最小値
[in]Maxグラフの最大値
[in]FileName出力するファイル名

このクラス詳解は次のファイルから抽出されました: